カテゴリー「政治5(品川区7-地震対策)」の6件の記事

2007年4月11日 (水)

マンションの耐震診断の助成制度すらないのは23区中、品川、豊島、荒川だけ―ここでも「オール与党」が障害

 日本共産党は第4回定例区議会(2006年11月22日~12月7日)に「建築物耐震診断助成条例」「建築物耐震改修工事助成条例」を議会に提出しました。しかし、12月7日の本会議で採決がおこなわれ、自民、公明、区民連合(民主)、無所属の会、生活者ネットの反対で否決されました。明確な反対理由も挙げないままに反対しました。

マンション耐震診断・改修助成に対する各党の態度
 共産自民公明民主無所属の会ネット
耐震診断・改修の助成をマンションなどに広げる条例案(共産党提案)
×
×
×
×
×

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "マンションの耐震診断の助成制度すらないのは23区中、品川、豊島、荒川だけ―ここでも「オール与党」が障害" »

2007年1月21日 (日)

第2・品川区の耐震診断と耐震改修の助成を、すべての戸建て住宅とマンションに広げたい

 日本共産党は第4回定例区議会(11月22日~12月7日)に「建築物耐震診断助成条例」「建築物耐震改修工事助成条例」を議会に提出しました。しかし、12月7日の本会議で採決がおこなわれ、自民、公明、区民連合(民主)、無所属の会、生活者ネットの反対で否決されました。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "第2・品川区の耐震診断と耐震改修の助成を、すべての戸建て住宅とマンションに広げたい" »

2007年1月18日 (木)

榛田敦行「急がれるマンション耐震対策―診断・改修へ公的支援を―阪神・淡路大震災を教訓に」

 死者6,434人となった戦後未曾有の大災害、阪神・淡路大震災(1995年1月17日)から12年となった昨日(17日)付のしんぶん赤旗に標記の論文が掲載されていました。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "榛田敦行「急がれるマンション耐震対策―診断・改修へ公的支援を―阪神・淡路大震災を教訓に」" »

2007年1月 9日 (火)

マンションの耐震診断の助成制度すらないのは23区中、品川、豊島、荒川だけ

 タイトルの通りです。以下のハリタさんの記事を読んでください。

   旧耐震基準のマンション、耐震診断の実績2割

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

2007年1月 5日 (金)

耐震診断・耐震改修への助成制度についてのハリタさんの有益な記事

 耐震診断・耐震改修への助成制度の拡充は、品川区でもまったなしの重要課題です(12月30日の記事)。この点に関して分かりやすく全体像を把握できる有益な記事を、ハリタさんのEverybody Needs Somebody To Loveというブログで見つけました。以下にリンクしておきます。

続きを読む "耐震診断・耐震改修への助成制度についてのハリタさんの有益な記事" »

2006年12月30日 (土)

品川区の耐震診断と耐震改修の助成を、すべての戸建て住宅とマンションに広げたい

 いつ地震に襲われてもおかしくない首都圏。テレビでもその恐ろしさとさまざまな対策が何度も報道されています。国や自治体もさまざまな対策に乗り出し始めています。

 ところが、この点での品川区の姿勢はまだまだお粗末なものです。

 人気blogランキング投票←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "品川区の耐震診断と耐震改修の助成を、すべての戸建て住宅とマンションに広げたい" »

その他のカテゴリー

ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング 司法2(少年法) 司法2(被害者) 司法3(投票価値) 司法3(政治活動の自由) 司法3(自衛官の人権) 司法4(戦争-中国残留孤児) 司法4(戦争-南京大虐殺) 司法4(戦争-原爆症) 司法4(戦争-強制連行) 司法4(戦争-従軍慰安婦) 司法4(戦争-戦争犯罪) 司法4(戦争-沖縄戦) 政治1(日本01) 政治1(日本02-日米安保) 政治1(日本03-憲法) 政治1(日本04-自衛隊) 政治1(日本05-自衛隊-自衛官の人権) 政治1(日本06-自衛隊-国民監視) 政治1(日本07-教育) 政治1(日本08-経済・労働・社会保障) 政治1(日本09-環境) 政治1(日本10-日本の侵略戦争) 政治1(日本11-日本の侵略戦争-従軍慰安婦) 政治1(日本12-日本の侵略戦争-強制連行) 政治1(日本13-日本の侵略戦争-中国残留孤児) 政治1(日本14-日本の侵略戦争-沖縄戦) 政治1(日本15-日本の侵略戦争-特攻) 政治2(日本外交1) 政治2(日本外交2-北朝鮮) 政治2(日本外交3-核兵器) 政治3(世界1-アメリカ1) 政治3(世界1-アメリカ2-外交) 政治3(世界1-ヨーロッパ1) 政治3(世界1-ヨーロッパ2-外交) 政治3(世界2-中国・ベトナム・キューバ) 政治3(世界3-アジア-東南) 政治3(世界3-アジア-東) 政治3(世界3-アフリカ) 政治3(世界3-ラテンアメリカ) 政治3(世界3-中東) 政治3(世界4-旧ソ連・東欧) 政治4(東京都1) 政治4(東京都2-石原知事の都政私物化) 政治4(東京都3-政務調査費) 政治5(品川区1) 政治5(品川区2-安藤たい作) 政治5(品川区3-政務調査費) 政治5(品川区4-高齢者医療費) 政治5(品川区5-子ども医療費) 政治5(品川区6-子ども保育料) 政治5(品川区7-地震対策) 政治5(品川区8-議員定数) 政治6(地方政治) 文化・芸術 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ1(日本) 映画・テレビ2(アジア・アフリカ) 映画・テレビ3(ヨーロッパ) 映画・テレビ4(アメリカ) 書籍・雑誌 科学的社会主義(マルクス主義)

最近の記事

カテゴリー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

興味のあるHP・Blog

無料ブログはココログ