カテゴリー「政治4(東京都2-石原知事の都政私物化)」の24件の記事

2008年1月24日 (木)

東京都、猪瀬・副知事がまたぞろ豪華海外出張

 石原都知事が「反省」を口にするのは選挙のときだけ。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします

2008年1月24日(木)「しんぶん赤旗」

東京 猪瀬副知事
ダボス会議出席 3300万円
共産党都議団が中止要請

 日本共産党東京都議団(渡辺康信団長)は二十三日、都の猪瀬直樹副知事が同日からスイスのダボスで開かれる世界経済フォーラム(ダボス会議)に、石原慎太郎知事の代理として出席するのを中止するよう、知事あてに申し入れました。

 渡辺団長らは、知事と側近による豪華海外出張が昨年の都知事選で都民の批判を浴び、知事自身も「反省」を表明せざるを得なかったことを指摘。それにもかかわらず、今回も猪瀬副知事が飛行機のファーストクラスを使い、千二百万円もかけたレセプションを現地で開くなど、総額三千三百万円の費用をかけていることを批判しました。

 また、知事自身が二〇〇六年十二月都議会で「この会議の意味合いというのは、私はあまり感じません」と答弁したことをあげ、「原油高騰や貧困と格差の拡大で都民が苦しむなか、招へいもされていない副知事が参加しレセプションを開くのは、都民の批判をまぬがれない」とのべました。

 大原正行知事本局長は「申し入れは承りました」と答えました。

猪瀬直樹副知事のダボス会議参加の中止を求める申し入れ

東京都知事
 石原慎太郎 殿

2008年1月23日
日本共産党東京都議会議員団

瀬直樹副知事のダボス会議参加の中止を求める申し入れ

 東京都は、本日、スイス・ダボスにおいて開催されている世界経済フォーラム(ダボス会議)に石原慎太郎知事の代理として、猪瀬直樹副知事を出席させるとともに、都知事主催のレセプション「東京ナイト」を開催することを発表しました。

 知事及び側近による豪華海外出張については、昨年の都知事選挙で都民の大きな批判を浴び、石原知事自身が反省の言葉を表明せざるを得なかったものです。前回の石原知事のダボス会議は3711万円もかけたうえ、知事の4男も公費による迂回出張をさせることで、都民の批判がとりわけつよかったものです。ところが、今回も、猪瀬副知事が航空機のファーストクラスを使うほか、1200万円をかけるレセプションなど、税金の投入は、総額3300万円に及びます。

 そもそも、ダボス会議は、わずかな世界の多国籍企業によって構成され、貧困と格差をひろげる新自由主義路線などを世界にひろめることを目的していることから、反貧困や環境保護などの団体による反対の声が世界的にひろがっているものです。しかも、これまで会議に参加してきた石原知事も、「意味あいは、余り感じません」、収穫は「パーティが大盛況だったことくらい」と言っているのです。

 原油高騰や貧困の広がりと社会的格差の深刻化に多くの都民が苦しんでいるときに、多額の税金を投入して、招へいもされていない猪瀬副知事がこのような会議に参加し、レセプションを開くことは、都民の批判をまぬがれません。

 よって、東京都としてのダボス会議への参加及びレセプションを中止するようつよく求めるものです。

以上

2007年10月 1日 (月)

暮らしより大型開発優先、都政の歪みを正せ―清水ひで子都議の代表質問

 9月26日に日本共産党の清水ひで子都議が代表質問に立ちました。石原都政の公約違反、無駄遣い、環境悪化、豪華海外旅行等について問い質しています。また猪瀬直樹副知事の構造改革擁護論を批判しています。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします

 しんぶん赤旗の「東京のページ」などに載った記事を引用しておきます。

 全文はこちら。

http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu4/2007/20070927141507_15.

続きを読む "暮らしより大型開発優先、都政の歪みを正せ―清水ひで子都議の代表質問" »

2007年8月26日 (日)

石原都知事、豪華海外旅行の復活を企む

 世論の監視が弱まればすぐにこの体たらくです。しんぶん赤旗の記事を引用しておきます。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします

続きを読む "石原都知事、豪華海外旅行の復活を企む" »

2007年2月17日 (土)

1.日本共産党はこれからも全力で追及します 2.草の根から力あわせ政治を動かす日本共産党(「東京民報」2・3月号外)

 「東京民報」の2・3月号外が発行されています。見やすく分かりやすくまとめてあると思うのでPDFにしてアップしておきます。内容は以下のようなものです。

   「東京民報」2007年2・3月号外

 石原都政は、(1)ムダづかい都政私物化がひどく、(2)全国に例をみない異常な切りすてをやってきました。その原因は(3)都議会が自民・公明・民主・生活者ネットの「オール与党体制」になっていることにあります。

 他方で、こんな中でも、都民のみなさんの草の根からの運動日本共産党のがんばりで「子どもの医療費無料化」を進めてきました。これからも「都内どこでも中学3年生まで無料に」なることをめざしてひきつづき全力をあげます。

 なお、品川区での子ども医療費無料制度とその歴史については、右側の「カテゴリー」の「政治1(品川区5-子ども医療費)」を参照してください。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

2007年2月12日 (月)

「しんぶん赤旗に慎太郎が『白旗』」と書かれた石原都知事が、サンプロで意味不明の作り話

 相変わらず平気で嘘つくんですね。いやらしい男です。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "「しんぶん赤旗に慎太郎が『白旗』」と書かれた石原都知事が、サンプロで意味不明の作り話" »

2007年2月11日 (日)

石原都知事、税金飲食1,615万円

 10日付のしんぶん赤旗が報じました。リンクしておきます。日本共産党東京都議団の発表した文書にもリンクしておきます。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "石原都知事、税金飲食1,615万円" »

2007年1月26日 (金)

石原都知事が税金で1,000万円を超える飲食

 石原都知事の卑しさがまた1つ明らかになりました。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "石原都知事が税金で1,000万円を超える飲食" »

2007年1月20日 (土)

石原都知事「できたら共産党以外、公明党も、民主党にも、推薦してもらう。みなさん、政策にずっと賛成しておられたんだから」

 世論に追い詰められて必死になってます。侮れません。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "石原都知事「できたら共産党以外、公明党も、民主党にも、推薦してもらう。みなさん、政策にずっと賛成しておられたんだから」" »

石原都知事の四男重用・トーキョーワンダーサイト問題(日本共産党都議会報告2007年1月号(2))

 この問題は、昨年12月7日に日本共産党の吉田信夫都議が都議会で質問しました。その時にも書きましたが(12月12日の記事)、今回日本共産党都議会報告2007年1月号にもまとまった記事が出ていました。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "石原都知事の四男重用・トーキョーワンダーサイト問題(日本共産党都議会報告2007年1月号(2))" »

石原都知事の豪華海外出張問題(日本共産党都議会報告2007年1月号(1))

 この問題は、昨年12月8日に日本共産党の清水ひで子都議が都議会で質問しました。その時にも書きましたが(12月12日の記事)、今回日本共産党都議会報告2007年1月号にもまとまった記事が出ていました。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

続きを読む "石原都知事の豪華海外出張問題(日本共産党都議会報告2007年1月号(1))" »

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング 司法2(少年法) 司法2(被害者) 司法3(投票価値) 司法3(政治活動の自由) 司法3(自衛官の人権) 司法4(戦争-中国残留孤児) 司法4(戦争-南京大虐殺) 司法4(戦争-原爆症) 司法4(戦争-強制連行) 司法4(戦争-従軍慰安婦) 司法4(戦争-戦争犯罪) 司法4(戦争-沖縄戦) 政治1(日本01) 政治1(日本02-日米安保) 政治1(日本03-憲法) 政治1(日本04-自衛隊) 政治1(日本05-自衛隊-自衛官の人権) 政治1(日本06-自衛隊-国民監視) 政治1(日本07-教育) 政治1(日本08-経済・労働・社会保障) 政治1(日本09-環境) 政治1(日本10-日本の侵略戦争) 政治1(日本11-日本の侵略戦争-従軍慰安婦) 政治1(日本12-日本の侵略戦争-強制連行) 政治1(日本13-日本の侵略戦争-中国残留孤児) 政治1(日本14-日本の侵略戦争-沖縄戦) 政治1(日本15-日本の侵略戦争-特攻) 政治2(日本外交1) 政治2(日本外交2-北朝鮮) 政治2(日本外交3-核兵器) 政治3(世界1-アメリカ1) 政治3(世界1-アメリカ2-外交) 政治3(世界1-ヨーロッパ1) 政治3(世界1-ヨーロッパ2-外交) 政治3(世界2-中国・ベトナム・キューバ) 政治3(世界3-アジア-東南) 政治3(世界3-アジア-東) 政治3(世界3-アフリカ) 政治3(世界3-ラテンアメリカ) 政治3(世界3-中東) 政治3(世界4-旧ソ連・東欧) 政治4(東京都1) 政治4(東京都2-石原知事の都政私物化) 政治4(東京都3-政務調査費) 政治5(品川区1) 政治5(品川区2-安藤たい作) 政治5(品川区3-政務調査費) 政治5(品川区4-高齢者医療費) 政治5(品川区5-子ども医療費) 政治5(品川区6-子ども保育料) 政治5(品川区7-地震対策) 政治5(品川区8-議員定数) 政治6(地方政治) 文化・芸術 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ1(日本) 映画・テレビ2(アジア・アフリカ) 映画・テレビ3(ヨーロッパ) 映画・テレビ4(アメリカ) 書籍・雑誌 科学的社会主義(マルクス主義)

最近の記事

カテゴリー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

興味のあるHP・Blog

無料ブログはココログ