« 安藤たい作ニュース104号「街場感覚との温度差は埋らず・・・/皆さんは区の答弁をどう感じますか?」 | トップページ | 映画「モンタナの風に抱かれて」 »

2009年12月25日 (金)

安藤たい作ニュース105号「2010年くらしのSOS受け止める政治を/共産党、区長に2010年度予算要望」

   「安藤たい作ニュース105号」(PDF)

Banner←励みになりますのでクリックお願いします

« 安藤たい作ニュース104号「街場感覚との温度差は埋らず・・・/皆さんは区の答弁をどう感じますか?」 | トップページ | 映画「モンタナの風に抱かれて」 »

政治5(品川区2-安藤たい作)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 年末の挨拶 [関係性]
 今年もいろいろとお世話になりました。    8月から新たに加わった仲間(チコ)ともども、来年には一層充実したブログにし、意見交換し、行動して行きたいと考えています。  morichanは零細企業経営者という立場から経済・経営主体に書き、チコは今年6月に定年退職したものの週に何日かは医療機関で管理栄養士として患者と接し、そこから得た疑問を書いて行きたいと思っています。  来年もよろしくお願い致します。... [続きを読む]

» 年始の挨拶 [関係性]
   迎春  みなさんとの関わりで、このブログも5年目に入りました。  トラックバックで繋がり、コメントを受ける嬉しさと同時に新たな視点に刺激され、次への書き込み(エントリー)への意欲を頂いてここまで来ました。それに、チコさんに参加して頂いたことによって、医療問題にも幅も広がり、継続の意欲をつないでいます。  今年も様々なニュースや仕事・研究からの実態・実感をもとに気ままに書いていこうと思います。  ただし、ここでの重要な視点は反「貧困」や庶民感覚から外れることはないと思います。  昨年暮れに... [続きを読む]

« 安藤たい作ニュース104号「街場感覚との温度差は埋らず・・・/皆さんは区の答弁をどう感じますか?」 | トップページ | 映画「モンタナの風に抱かれて」 »

最近の記事

カテゴリー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

興味のあるHP・Blog

無料ブログはココログ