笹川堯・自民党総務会長「女性議長だから否決」「ひがみがある」
アメリカ下院での金融安定化法案否決に関するコメントです。金融危機を真面目に考えたこともなければ、そのつもりもない人の放言です。与党・自民党の政治能力の程度がよく表れています。
「女性議長だから否決に」 自民党総務会長
(共同通信電子版 2008/09/30 13:55)自民党の笹川尭総務会長は30日、国際的な金融不安を広げた米下院の緊急経済安定化法案否決をめぐり「下院議長は女性で、男性とはリードがひと味違う感じがする。それで破裂した」と述べ、女性議長だったことが否決の一因との認識を強調した。国会内で記者団に述べた。
女性蔑視とも受け取れる発言だけに、女性団体などから批判が出る可能性もありそうだ。
笹川氏はまた、同法案に反対した下院議員について「(米国では)企業の代表取締役が高給、すごいボーナスをもらっているので、ひがみがある。それが出てしまった」と述べた。
「議長が女性、それで破裂」=米金融法案否決で笹川氏
(時事通信電子版 2008/09/30-21:05)自民党の笹川堯総務会長は30日、米下院が金融安定化法案を否決したことに関し、国会内で記者団に対し「下院議長は女性でしょう。やっぱり男性とは一味違うような気がする、リードが。それで破裂した」と語った。女性差別と受け取られかねない発言で、批判を招く可能性もある。
笹川氏はその後、前橋市内で記者団に「そんなことは言っていない」として、差別する意図はなかったと釈明した。 (了)
自民党:笹川総務会長「下院議長は女性。それで破裂した」
(毎日新聞電子版 2008年9月30日 23時06分)自民党の笹川尭総務会長は30日、国会内で記者団に、米下院が金融安定化法案を否決して世界的な金融不安が拡大した問題で「特に下院議長は女性。ちょっと男性とはひと味違うような気がする、リードが。それで破裂した」と語った。女性差別とも受け止められる発言で、物議を醸すことも考えられる。
その後、笹川氏は前橋市で記者団に「失言でも何でもない。『下院がまとめられなかった。議長は女性だ』と言っただけ。女性だからまとめられなかったとは一言も言っていない」と述べた。
« アメリカ下院が金融安定化法案を否決したのはそんなに間違ったことか? | トップページ | ドラマ「なでしこ隊-少女達だけが見た“特攻隊”封印された23日間」 »
「政治1(日本01)」カテゴリの記事
- 比例定数80削減は、民主党独裁が狙い(2010.08.03)
- 社民・辻本氏、社民党を離党(2010.08.01)
- 民主党独裁を追求する民主党首脳陣の政治哲学(2010.08.01)
- 安藤たい作ニュース123号「消費税増税にノーの審判/共産党は比例で3 小池政策委員長届かず」(2010.07.25)
- 参院選、二大政党離れ鮮明(2010.07.25)
「政治1(日本08-経済・労働・社会保障)」カテゴリの記事
- ○漁民の怒りが押し返す「水産特区」構想/「撤回」へさらなるたたかいを(2011.08.21)
- ○関西にも節電要請/財界に被害者の顔ができるか (2011.07.29)
- ○電力不足 財界「海外移転」いうが、アジア 日本より深刻(2011.07.29)
- ○自治体を原発に縛る電源3法(2011.07.22)
- ○東電の賠償実現こそ国の責任(2011.07.28)
「政治3(世界1-アメリカ1)」カテゴリの記事
- 富裕層減税は、財政悪化を招くだけでなく、経済的な効果薄い(ガイトナー米財務長官)(2010.08.08)
- オバマ氏が「中道左派」「社民主義」「革命」???!!!(2009.03.04)
- 笹川堯・自民党総務会長「女性議長だから否決」「ひがみがある」(2008.10.01)
- アメリカ下院が金融安定化法案を否決したのはそんなに間違ったことか?(2008.09.30)
- アメリカ議会で、大企業の経営のあり方に批判相次ぐ(2008.06.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/190737/42648032
この記事へのトラックバック一覧です: 笹川堯・自民党総務会長「女性議長だから否決」「ひがみがある」:
» 【笹川総務会長】緊張感の欠片もないシロアリどもに日本の将来は託せない!【米下院議長を侮蔑】 [ステイメンの雑記帖 ]
男が圧倒的に政界を支配する我が國と異なり、欧米各国では政界にも女性進出が著しいものがある。アメリカにおけるその代表の一人が共和党副大統領候補のアラスカ州知事サラ・ペイリンであり、 連邦議会下院議長であるナンシー・ペロス氏 である。
アメリカ連邦議会の下院議長ともなれば、どっかの江の傭兵とは違って議会運営に責任を持ち、 大統領権限継承順位第3位の要職 である。
つまりまかり間違えれば世界最大と言われる 核戦力のスイッチを握ることになるかも知れない女傑 に対して、事もあろうに 侮蔑発言を吐いた阿呆... [続きを読む]
» 党名に偏見を持つのも人間、党名なんて気にしないのも人間!…党名アレルギー克服(?)のために [嶋重ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!]
私は「日本共産党」の党名変更など必要が無いと考える立場から、先日までは、日本共 [続きを読む]
» 国政選挙で日本共産党の結果が良くなかった場合でも、私が共産党中央委員会幹部をあまり批判したくない理由 [嶋重ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!]
国政選挙が終わり、日本共産党の議席が横ばいだったり減ったりすると「上の人(党中 [続きを読む]
« アメリカ下院が金融安定化法案を否決したのはそんなに間違ったことか? | トップページ | ドラマ「なでしこ隊-少女達だけが見た“特攻隊”封印された23日間」 »
コメント