« 「つなぎ法案」取り下げ、期待される充実した内容審議 | トップページ | 映画「沙羅双樹」 »

2008年1月31日 (木)

安藤たい作ニュース52号「地域のシンボル『みっくん』はどうなる?H20年度に三ツ木公園ではじまる浸水対策工事・『工事中のみっくんの行方が心配』との声」

Andounews0052    「安藤たい作ニュース52号」(PDF)

Banner←励みになりますのでクリックお願いします

« 「つなぎ法案」取り下げ、期待される充実した内容審議 | トップページ | 映画「沙羅双樹」 »

政治5(品川区2-安藤たい作)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 『母べえ』と現代の言論抑圧構造 [関係性]
 先週の土曜日(26日)から全国ロードショウとなった。  [画像]  昭和15年の出来事を平成20年に観る意味について、主演女優の吉永小百合さんは次のように語っている。      [画像]  「どんどん日本が、というより日本のえらい方たちが、戦争をする国にしようとしているという怖さを感じたんです。戦争は人殺しだから、私は、それは何としてもやってはいけないことだと思うんですよね。正義の戦争なんてないと思うし、テロに対してだって、テロに対する戦争なんてないと思うし。絶対、武力ではテロは収まらないと思うか... [続きを読む]

» 未成年の少年たちによる、タスポ強奪を狙う『おやじ狩り』が増えるだけだと思うんですけど… [嶋ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!]
 県内でも「タスポ」の申し込みスタート 2月1日(金) 信濃毎日新聞  http [続きを読む]

» ブログ訪問者としての心得・ブログ管理人としての心得 [嶋ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!]
 ブログ訪問者としての心得 ○敵対ブログへは、管理人に対する誹謗・中傷・重箱の隅 [続きを読む]

« 「つなぎ法案」取り下げ、期待される充実した内容審議 | トップページ | 映画「沙羅双樹」 »

最近の記事

カテゴリー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

興味のあるHP・Blog

無料ブログはココログ