« 定期的に4野党国対委員長会談を開催、さらに共産・社民・国民新も参院で代表質問 | トップページ | 「殺しながら助けるなんて、そんな援助があるのか」!―軍事協力の中止こそアフガンの求めるもの »

2007年9月 9日 (日)

安藤たい作ニュース37号「大崎短絡線、地域環境に深刻な影響、不誠実なJRの態度」

   「安藤たい作ニュース37号(1)」(PDF)
   「安藤たい作ニュース37号(2)」(PDF)

 東急東横線との競争を意識して作られたJR東日本の湘南新宿ライン、その抜本的強化のために大崎では新たな土地を買収して新たな線路を造ることが計画されています。大崎短絡線です。

 湘南新宿ラインは既存の貨物船を利用するなどした急拵えですから、開かずの踏み切りの増大、新たな騒音、振動など、元々地元にとっては問題のあるものでしたが、その抜本的な強化のために大崎短絡線が計画されるに至って、問題がより深刻なものになってきています。

 JR東日本には、地元との誠意ある話し合いによって気持ちの良い解決を望みたいものです。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします

« 定期的に4野党国対委員長会談を開催、さらに共産・社民・国民新も参院で代表質問 | トップページ | 「殺しながら助けるなんて、そんな援助があるのか」!―軍事協力の中止こそアフガンの求めるもの »

政治5(品川区2-安藤たい作)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 定期的に4野党国対委員長会談を開催、さらに共産・社民・国民新も参院で代表質問 | トップページ | 「殺しながら助けるなんて、そんな援助があるのか」!―軍事協力の中止こそアフガンの求めるもの »

最近の記事

カテゴリー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

興味のあるHP・Blog

無料ブログはココログ