自衛隊に騒音の苦情電話すると「反自衛隊活動」
自衛隊が様々な国民の行動を監視していた問題で、素朴に「怖い」と思うのは、たとえば、射撃訓練の騒音に苦情電話をかけた個人に、名前と住所を言わせ、その上その裏を取るべくわざわざ出向いて調べていること。しかもこれを「反自活動」つまりは「反自衛隊活動」として把握している。
要するに、自衛隊のやることに小さな苦情を言っただけで「反自衛隊」とレッテルを貼られるわけです。レッテルを貼られて、出向いて調査される。これじゃ自衛隊のやることに何も意見を言えないじゃないですか。「自衛隊のやることに口出しするな」って訳です。
日本共産党が発表した文書を具体的に読むと迫力があります。ぜひ読みたいし読んで欲しい。自衛隊が作成した文書の概要はここ。この件のすべての記事や文書・動画はここ。
« 自衛隊は、あらゆる国民の意見・動向を監視―戦前の憲兵の復活 | トップページ | 映画「阿弥陀堂だより」 »
「政治1(日本06-自衛隊-国民監視)」カテゴリの記事
- その後の自衛隊情報保全隊(2010.06.07)
- 金大中事件は日韓両国が絡んだ暗殺計画の疑いが濃厚―早急に政治決着を見直し、再捜査すべし(改訂)(2007.10.29)
- 自衛隊の国民監視中止を、ペンクラブが声明(2007.06.16)
- 自衛隊・情報保全隊のやっていることは特高警察・憲兵隊のやったこと(2007.06.10)
- 自衛隊に騒音の苦情電話すると「反自衛隊活動」(2007.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 自衛隊に騒音の苦情電話すると「反自衛隊活動」:
» 自衛隊「情報保全隊」内部文書公表での志位委員長の会見 (しんぶん赤旗,2007-05-07) [エクソダス2005《脱米救国》国民運動]
共産党の志位委員長は5月6日国会内で記者会見を行い,自衛隊の情報保全隊による大規模な国民監視活動を詳細に記録した内部文書を独自に入手したとして,その内容を公表した.志位委員長は「自衛隊の部隊が,日常的に国民の動向を監視し,その情報を系統的に収集しているのは動かしがたい事実であり,違法,違憲の行為だ」と述べ,政府に対し情報保全隊の活動の全容を明らかにし,ただちに監視活動を中止するよう求めた.→【記者会見ムービー】
共産党が自衛隊の内部告発者から入手した文書は,2003年12月から2004年3月の... [続きを読む]
» 自衛隊の市民団体監視問題リンク集 ③ さ行 [JCJ機関紙部ブログ]
複数のエントリーをあげているブログもありますが、1つだけ(おおむね最初の記事)にリンクしました。
(さ)~(そ)
THIR13ENGHOSTS 問題なし。
ささやかな思考の足跡 自衛隊が市民団体を調査
雑談日記(徒然なるままに、。)
6月8日の地方紙:沖縄タイムス、琉球新報、東京新聞、河北新報、京都新聞 主要紙:朝日、毎日、読売、産経、日経の社説&コラムです。
左翼というのはプライド足りえるのだろうか プロ市民相手なら何をしてもよいか
zar... [続きを読む]
» 静かに話せ、眼と耳が聴いている [逍遥録 -衒学城奇譚-]
なかなか世の動きについてはいけないボクですが、コレだけは書いておかにゃいかんってなコトあります。
先日、自衛隊の情報保全隊がイラク出兵反対のデモや集会や講演会を、全国的に監視していたって事実が判明しましたね。
講演会で反対した文化人や議員、映画監督なんかも、誰... [続きを読む]
コメント