« 消えた年金、今できることをすぐにやれ!―「年金保険料の納付記録を、ただちにすべての受給者、加入者に送る」 | トップページ | 友寄英隆「『国際競争力』論の落とし穴」 »

2007年6月21日 (木)

安藤たい作ニュース32号「『靖国DVD使わないで』教育委員会に申し入れを行いました」

Andounews0032    「安藤たい作ニュース32号」(PDF)

Banner←励みになりますのでクリックお願いします

 この問題は、ブログ「土佐高知の雑記帳」で早くから詳しく取り上げていました。また、最近はブログ「Internet Zone::WordPressでBlog生活」でもまとめて取り上げています。

 参考になると思うので、すべての記事にリンクしておきます。

Internet Zone::WordPressでBlog生活

6月20日「靖国DVDは文科省の研究委託事業に選ばれたのか?」

6月7日「日本青年会議所『靖国DVD』のシナリオを読んでみた」

土佐高知の雑記帳

6月22日「『ホコリ』DVDをめぐる動き」

6月21日「6月議会でとりあげられた『ホコリ』」

6月18日「やっぱり国際問題化した『ホコリ』」

6月17日「『ホコリ』をはき捨てよう(^_^)」

6月14日「『洗脳DVD』が観られる(^_^)」

6月13日「安倍首相と日本青年会議所」

6月12日「木村久夫さんと『洗脳DVD』」

6月9日「靖国派にストーカーされるマッカーサー(^_^)」

6月8日「『朝日』がとりあげた洗脳DVD」

6月8日「日本青年会議所の2007年度戦略について」

6月6日「高知県JC幹部の歴史認識は?」

6月6日「軍国主義を復古させるJC幹部たち」

6月1日「DVDだけではわからない洗脳プロジェクト」

5月31日「JC会員の洗脳からはじまるプログラム」

5月26日「日本青年会議所は国民を欺く団体か?」

5月26日「洗脳DVDの近現代史は0点だ(^○^) 」

5月25日「米国政府、議会関係者必見のDVD(^○^) 」

5月19日「靖国派の闊歩を許すな!!」

4月20日「青年会議所による『洗脳セミナー』」

« 消えた年金、今できることをすぐにやれ!―「年金保険料の納付記録を、ただちにすべての受給者、加入者に送る」 | トップページ | 友寄英隆「『国際競争力』論の落とし穴」 »

政治1(日本07-教育)」カテゴリの記事

政治5(品川区2-安藤たい作)」カテゴリの記事

政治1(日本10-日本の侵略戦争)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 消えた年金、今できることをすぐにやれ!―「年金保険料の納付記録を、ただちにすべての受給者、加入者に送る」 | トップページ | 友寄英隆「『国際競争力』論の落とし穴」 »

最近の記事

カテゴリー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

興味のあるHP・Blog

無料ブログはココログ