« 第5・浅野史郎氏や民主党では東京都政は絶対に変わらない | トップページ | 浅野史郎氏では石原都政は変えられないし、変える気もない―宮城県知事としての実績が物語る »

2007年3月 7日 (水)

安藤たい作ニュース23号「茅ヶ崎市立・浜之郷小学校の視察レポート、子どもの学ぶ権利を一人残らず保障する浜之郷スタイルに学べ!」

Andounews0023    「安藤たい作ニュース23号」(PDF)

 先週予告していた浜之郷小学校の視察レポートです。こういうことにこそ政務調査費をどんどん使って調査・研究して欲しいものです。これが議員の仕事です。

 このなかで紹介されている(1)子ども同士の成績とは無関係のグループ学習、(2)すべての子どもの高い課題への挑戦、(3)教師全員の公開授業研究というやり方は、真面目に子どもを教えた経験のある人なら誰もがその有効性を認めるものでしょう。先日紹介したフィンランド(3月4日の記事)でも同様のことがやられて目に見える効果を上げています。

 単純な競争で教育が効果を上げられるなら、とうの昔に効果が上がっていますし、誰も苦労しないのです。

Banner←励みになりますのでクリックお願いします(^^)v

« 第5・浅野史郎氏や民主党では東京都政は絶対に変わらない | トップページ | 浅野史郎氏では石原都政は変えられないし、変える気もない―宮城県知事としての実績が物語る »

政治5(品川区2-安藤たい作)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 第5・浅野史郎氏や民主党では東京都政は絶対に変わらない | トップページ | 浅野史郎氏では石原都政は変えられないし、変える気もない―宮城県知事としての実績が物語る »

最近の記事

カテゴリー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のコメント

興味のあるHP・Blog

無料ブログはココログ